資産運用(2022年6月11日現在)

資産運用

こんにちは!ゆうずです!
今回は2022年5月4日〜2022年6月11日までの資産運用の状況を振り返りたいと思います。

前回(5月3日)の振り返りはこちらです。

ゆうずべすと
資産運用-(2022年5月3日現在)/

5月4日〜6月11日までの取引実績

配当金で米国株、日本株は沖縄電力などを買い増し

期間中に買った銘柄がこちらです。
主に米国株は楽天証券とPayPay証券、日本株はSBIネオモバイル証券やLINE証券で1株から購入しています。

この1カ月は主に、SBIネオモバイル証券と楽天証券で買いました。

投資割合:日本株43.3% 米国株56.7%

日本株は沖縄電力やソフトバンクなど配当利回りが高かく、価格が下がり気味のものを買い増ししました。今月購入した銘柄はこつこつ株数が増えてきています。
米国株はQYLDを配当金(ドル)で買いました。
円安の影響もあり、米国株は配当金での買い増しが中心で、日本株の購入が増えてきています。

2022年5月の配当金額

7銘柄から1,603円

2022年5月(5月1日〜5月31日まで)の配当金入金結果です。7銘柄から合計1,603円の入金がありました!
1銘柄ごとの入金額が少額だったため、総額はここ最近の中では少なめでした。
もっとも多かったのは米国株のPGで684円でした。

配当金受取額推移

配当金受取額の月毎の推移です。

今年に入ってからは一番低い入金額でした。5月にいただいた配当に感謝しつつ、6月の大型入金月に期待です!

配当金受取額推移(米国ドルは最新レートで計算)

保有株式ポートフォリオ

評価損益は+13.0%

保有株式のポートフォリオのツリーマップ がこちらです。

数値は総投資金額に対する割合

投資割合:米国株52.5% 日本株47.5%

ポートフォリオ全体としては評価損益+13.0%でした。

日本株が少し多くなってきました。評価損益は少し下がったものの、まだまだプラスです。
これからも冷静に投資していきたいと思います。

まとめ

配当金で米国株、日本株は沖縄電力などを買い増し

7銘柄から1,603円

評価損益は+13.0%

配当金の入金は、5月は少し伸び悩みましたが、6月はたくさん入ってくる予定なので、楽しみです。

ゆうず

コメント

タイトルとURLをコピーしました